fc2ブログ
全記事はここにまとめて
サイトマップ


どうも。

実はもう、G級祖龍を倒すぐらいストーリーが進行してしまっているシンです。

(ノ∀`)

ブログはショウグン亜種の記事で時間が止まってるのにwww

早く記事書かなきゃ・・・・゚・(PД`q。)・゚・

とかいいつつも、また今回は正規の記事とは別のものを書いてしまう私。

なんかこう、その時その時に興味がわいたものへと方向がころころ変わってしまうんですよねw

もはや、モンハンから浮気しつつありますし(ノ∀`)



以前は携帯で二次創作小説系サイトの管理人をしていた私。

当時は16歳でして、相当イタイ小説を書いていたと思っているのですが、

18歳となった今もそれはたいして変わっていなi)`д)・゚:。

まあ、書きたくなったから書く。しょうがないですw

あ、なんかもういたたまれなくなったら、すぐにブラウザを閉じてください(ノ∀`)

では、記事ここから。


スポンサーサイト



[ 2008 - 05/28 (Wed) 19:18 ]   Comment (0)
Theme : MHP2Gゲーム   Category : Monster Hunter
全記事はここにまとめて
サイトマップ


どうも。

一日のユニークアクセス数が50を超えたら、狂喜乱舞するシンです。

('A`)

やっぱり人生って狂喜乱舞ですよね。うん。

すみません、ちょっと今日模試があったんで頭ががががががががg(ry

疲れました・・・ちなみに第一回全統記述模試です。

数学で、答えに三乗根が出てきた時点で私は人生を諦めました。

ありえねェw


・゚・(PД`q。)・゚・



やっぱり数学は苦手です(´・ω・`)

英語と国語だけあれば世の中何もいりませんよ、私はw



さてさて、PSPのゲームプレイ動画をPCに映すという記事を四回にわたって書いてきた私。

調べた時間や記事を書く時間、相当かかったような気が。

・・・では、ようやく登場したカハマルカの瞳で、

PCに映した動画をキャプチャしてみましょうヽ(´∀`*)ノ

導入・解説していきます。

では記事ここから。



[ 2008 - 05/25 (Sun) 19:36 ]   Comment (9)
Theme : フリーソフトコンピュータ   Category : PCフリーソフト
全記事はここにまとめて
サイトマップ


どうも。

予備校の授業中、寝てる生徒に対して講師が

「目覚めよ!フランチェン!!」

と言い放った現場にいたシンです。

・゚・(PД`q。)・゚・

なんかね、もうね。

居た堪れない。

空気が凍りつきましたねw

結構年配の講師が、頑張って言ったのに・・・

みんな笑ってあげなよ!!・゚・(PД`q。)・゚・

まあ、私も笑うに笑えなかったのですがwww

なんにせよ、退屈な日常に非日常の風が吹(ry



さてさて、前回の記事↓の続き。

PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる別解?

今回はいよいよ、Custom Firmware Extender v2.2 の Remotejoy 機能を使って、

PCにPSPの画面を映してみます。

果たして、成功するのか!?

では、記事ここから。


[ 2008 - 05/22 (Thu) 20:43 ]   Comment (4)
Theme : PSPゲーム   Category : PSP活用法
全記事はここにまとめて
サイトマップ


どうも。

先日の第一回河合塾全統マーク模試を、一日でこなしたシンです。

(´・ω・`)

一日に全ての教科をやるのはいささか無理があるんじゃないのかww

まあ、私が通っている予備校は定休日が日曜日しかないので、

その日に全部やるしか仕方がない、という事情があったのですが。

う?ん(ノ∀`)

8:30から始まって、

18:45分に終わる、か。

集中力続かねェですよバカ野郎w

・・・それにしても、やはり高校三年生の時にやるのと、

既に卒業した今やるのでは大分体感の難易度が違いますね。模試。

英語の得点がなかなかよかったです☆





)`д)・゚:。



さてさて、今まで必死にPSPのゲーム画面をキャプチャ(録画・撮る)しようと頑張ってきた私。

前回とは別の方法が見つかったので、チャレンジしてみよう!

というわけ。

今回PSP画面をPCに映す(リダイレクト?)するのに用いるものは、

Custom Firmware Extender v2.2

というプラグイン

プラグインって何?っていう方も、まあ見てください。

そんなに導入は難しくないです。

では、記事ここから。



[ 2008 - 05/12 (Mon) 21:48 ]   Comment (0)
Theme : PSPゲーム   Category : PSP活用法
全記事はここにまとめて
サイトマップ


どうも。

集会所の掲示板前にいる女ハンターの言動に毎回身悶えしているシンです。

('A`)

カプコンめ・・・あれは狙ってやってるのかッ!?

フロンティアでもあからさまにツンデレなキャラを登場させてたし・・・

一瞬、アップデートで別のゲームになったのかと思いましたよw

いや、やはりあれは断じてモンハンじゃないッ!

運営批判が絶頂期だからって、ツンデレキャラでプレイヤーの目を別のところに向かわせるとは・・・

カプコンめ、なかなかの姦計を巡らせたものよな(何



・・・さてさて、前回の記事に続き、Xlink Kai においてのマナー

そしてクエスト開始までの簡単な手順を解説していきます。

前回は誰かが募集しているクエストに参加する手順についてでしたが、

今回は自分で募集をかけてみよう!という主旨ですので。

もちろん、憧れの対話形式


あ、最低限のことだけを述べていきます。

詳しいことは自分で調べてくださいw

なお、これは MHP2ndGXlink Kai をする場合の記述です。

使用した Kai のバージョンは Evolution ? (英語版)です。

また、ここでは導入方法は説明しません

皆さんは既にアダプタのインストールや通信テストに成功したものとして話を進めていきます。

まとめ wiki やニコニコ動画の導入講座など、親切なサイトはいくらでもありますから、

この記事は Kai を導入してから見てくださいねヽ(´∀`*)ノ

前回の記事は必ず読んでおいてください。

それを前提に話を進めていきますので・・・。

前回の記事↓

【MHP2ndG】 Xlink Kai を使って通信プレイ ?クエスト開始までの手順・マナー解説?

では記事ここから。



[ 2008 - 05/01 (Thu) 22:31 ]   Comment (0)
Theme : MHP2Gゲーム   Category : Monster Hunter