【 サイトマップ 】
どうも。
最近、冒頭の文章が狂い過ぎた事を反省し始めているシンです。
(人ω<`;)
狂った感を出すために「☆」を使いすぎた私キモいwww
orz
ところで、最近携帯の機種変更をしました。前のは高校入学時に買ったから・・・三年と半年ぶり。
古き相棒(N901ic)に変わり、私の新しいパートナーは N906i となります。
なんという画面の美しさ・・・
いやもう、感激しました。古い携帯と比べると、世の中の技術の進歩が感じられます。
ニューロポインターも健在ですねッ!
これは一度使うとなかなか手放せません。
空き容量もでかくなってますね・・・
N901icは本体にiモーションを2MB(フル四曲分)しか保存できないという脅威の鬼仕様でしたw
いや、当たり前なんですけども。
あと気付いた点といえば、文字変換機能が相当賢くなっているという事。
なんだかいろいろと予測してくれますし、
N901icでは変換できなかった「咆哮」や「魑魅魍魎」や「炯々」が変換できるように!
う?ん(´∀`*)スバラシイ
さてさて。
以前から、PSPが持ちにくいと思っていた私。
何とかならないかということでいろいろ探していると、PSPをPSのコントローラーのようにするオプション品が見つかりましたので、早速買ってみてレビューします。
つまりはPSP専用ポータブルグリップですね。
モンハン用のハンティンググリップを思い出してみて下さい。
アレは新型PSP(PSP-2000)用でしたが、これから紹介するのは旧型(PSP-1000)専用のもの。
では、記事ここから。
スポンサーサイト
【 サイトマップ 】
高校生の皆さ?ん☆宿題は終わりましたか?!?
どうも。
高校三年間を通して、課題は全体の3%程しか提出してなかったシンです。
つ)`д)・゚:。
そろそろやらないとヤヴァいですよ皆さん?(ノ∀`)ニヤ
十日なんて体感速度230km/hで過ぎ去っていきますからね。
まあ私は一昨年の高校二年の夏、9/1の朝二時に初めて夏休みの宿題に手をつけましたがねッ!
胃が痛かったぜ畜生w
・・・皆さんは絶対こんなダメ人間になったら駄目だぞッ☆
つ)`д)・゚:。
さて、久しぶりにモンスターハンターのプレイ日記を再開します。
もともと、2ndGで新しく出たモンスター全員分の日記を書いてから終えるつもりだったんですが、
kai での全国通信にかまけているうちにスクリーンショットばかりが溜まってゆき、
その間に DWI の作成にもはまってしまってですね・・・w
なお、今から書くのは三ヶ月前+現在の日記です。
まったく別の時間に撮ったスクリーンショットが混ぜられていて、
なんだかタイムパラドックスが起こっているような気がしないでもありませんが気にしない。
今回は、茶色になって帰ってきた猿野郎、ドドブランゴ亜種に挑みます。
では、記事ここから。
【 サイトマップ 】
何回殺っても何回殺っても♪
どうも。
ゲームは一日一時間!と言うどこぞの名人の言葉を思い出したシンです。
(´・ω・`)
あ、私は平成生まれなのでその世代ではないのですがw
せっかくの休日をメタルギア漬けで過ごしていたら、気分が悪くなりましてね?
やっぱりやりすぎは良くないですよ、という話。
ちなみにその休日のプレイ時間は四時間。
え?まだまだいける?
ワシはもう、おぬしらほど若くはないのじゃよ(´ω`)フォッ ←18歳
)´ω)・゚:。
さてさて、検索エンジンにひっかかるようにと、最近はPSP関連の記事ばかりを書いていた私。
たまには日記もいいですよね。うん。
息抜きですよ息抜き。
・・・なんですかその目は(´・ω・)
あ、以下の記事は
Metal Gear Solid 4 (ACT2 ? ACT4 ヴァンプ戦) のネタバレを含む可能性
があります。お気をつけて(笑)。
まあ、発売日当日に買った方であれば、もうクリアしてる方がほとんどでしょうけどね。
では、記事ここから。
・・・・と思ってたのですが、のんびりだらだら書いてるうちにクリアしちゃったz)`д)・゚:。
というわけで、以下の記事は Metal Gear Solid 4 (ACT2 ? Ending ) のネタバレを含む可能性
がありますよ。では、記事ここから。
・・・ちなみに、書き始めたのはは6/23ですww
さて、このサイトが開設して三ヶ月ちょっと経ちました。
過去の記事中での誤りを見つける度、古い記事でもちょこちょこ改稿してきましたが、
今回以下の記事の内容を大幅に変更いたしましたので、お知らせいたします。
いやぁ、やっぱり昔の記事は私の勘違いが多いですねw
それを直せるようになったということは、私も少しは成長しているのでしょうか。
・・・。
べ・・・勉強せなアカン・・・大学受験的な意味で・・・(ノ∀`)
★ PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる?
★ PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる?
★ 【カハマルカの瞳】 デスクトップ上の動きをキャプチャーする
ことに、PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる?・?は、今回の改稿で完全版となります。
音声出力方法、各条件下での動作報告などを追加。
長らく失敗した記事のまま放置していたことを、お詫びいたします。
カハマルカの瞳に関しては、動画キャプチャ系記事の成果である一本の動画をアップ。
★ PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる別解?
★ PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる別解?
★ PSP Revolution v0.4 導入・解説 ?PSPで楽しむ定番の音ゲー?
★ 【PSP Revolution v0.4】 DWIを作ってみる ?作成手順&方法・おまけ配布?
そういや、記事改稿を優先しつつもDWIを作ってます。
今回は BUMP OF CHICKEN の カルマ。
前回の才悩人応援歌を作り終えてすぐ作り始めたのですが、まだ終わっていないというw
そうこうしている間にキルヒベルクさんがカルマの作り直しを発表し、すでに公開してるというw
orz
色々遅くてすみません(ノ∀`)なんせ忙しくて。
夏休みといえども、9:30から17:00までの講義が8/23まで続くという苦難の道w
夏休み一週間しかないぜヒャハハァ!
ではでは(´∀`*)ノシ
過去の記事中での誤りを見つける度、古い記事でもちょこちょこ改稿してきましたが、
今回以下の記事の内容を大幅に変更いたしましたので、お知らせいたします。
いやぁ、やっぱり昔の記事は私の勘違いが多いですねw
それを直せるようになったということは、私も少しは成長しているのでしょうか。
・・・。
べ・・・勉強せなアカン・・・大学受験的な意味で・・・(ノ∀`)
★ PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる?
★ PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる?
★ 【カハマルカの瞳】 デスクトップ上の動きをキャプチャーする
ことに、PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる?・?は、今回の改稿で完全版となります。
音声出力方法、各条件下での動作報告などを追加。
長らく失敗した記事のまま放置していたことを、お詫びいたします。
カハマルカの瞳に関しては、動画キャプチャ系記事の成果である一本の動画をアップ。
★ PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる別解?
★ PSPゲームプレイ動画をキャプチャしてみる別解?
★ PSP Revolution v0.4 導入・解説 ?PSPで楽しむ定番の音ゲー?
★ 【PSP Revolution v0.4】 DWIを作ってみる ?作成手順&方法・おまけ配布?
そういや、記事改稿を優先しつつもDWIを作ってます。
今回は BUMP OF CHICKEN の カルマ。
前回の才悩人応援歌を作り終えてすぐ作り始めたのですが、まだ終わっていないというw
そうこうしている間にキルヒベルクさんがカルマの作り直しを発表し、すでに公開してるというw
orz
色々遅くてすみません(ノ∀`)なんせ忙しくて。
夏休みといえども、9:30から17:00までの講義が8/23まで続くという苦難の道w
夏休み一週間しかないぜヒャハハァ!
ではでは(´∀`*)ノシ
【 サイトマップ 】
どうも。
PSP関連の記事を書く時は、前置きを長くしすぎると
検索エンジンから飛んできた人がすぐにバックしてしまうと気付いたシンです。
・゚・(PД`q。)・゚・
いや、近況みたいなものは書きたいんですがねぇ・・・。
普通、そのサイトの本分にそぐわない内容を書くのは好ましくないんですw
「有名な」PSP関連のサイト様を見てみて下さい。
記事には要らないことを書かずに、サッと本題を切り出しているでしょう?
まあ、“うちはうち”です。これが Ambivalent ということで。
あ、たった今北京オリンピック開会式見てます。
凄まじい「数」と恐ろしい程の「集団統率力」!
活版印刷の活字駒から大量の人が出てきて手を振った時はちょっと笑いましたw
え、いや、なんというかサザエさん的というかなんというかスミマセn)`д)・゚:。
さてさて、今日は久しぶりの自作ゲーム紹介です。

タイトルにある通り、魂を天国へと連れて行くゲーム。
なんのこっちゃと言われるかもしれませんが、要は避けゲーですね。
独特の浮遊感が心地よいです。
作者は realtech VR 。
初の市販ゲーム化など、非常に高いクオリティで有名な開発グループです。
今回プレイするのは、Sat, 22 Dec 2007 リリースの v1.1。
いやあ、前回紹介した freeesh といい、オリジナリティのある作品は大好きですね。
では、記事ここから。
【 Home 】