
どうも。
ポッケ農場が相当使いやすくなっていたため、感激しているシンです。
(´∀`*)ノ
では、具体的にはどうなのかというと。
■アイテムを取得した時に所持アイテムが一杯でも、毎回ボックスに送ることができる
■投網マシーンなど、必要なアイテムを持っていかなくてもボックスから直接使える
■虫の木をハンマーで叩く時、成功時はファンファーレが鳴るようになった
■一定数採取した場所は、採取できなくなるようになった
・・・つまり、「これ以上は何もないようだ」というメッセージが出るまで採取する手間が省けた、と
やってきましたキャラクターメイキング。
データを引継ぎしつつもキャラは変えられるということで、いざ出陣。
やっちまうぜヒャハハア!!(`・ω・´)ノ
・・・・・やっぱ男ですよね。うん。
【MALE】
インナーは、セクシーかつ繊細なものを。
【TYPE06】
顔は硬派なイメージで。
【TYPE20】
初老ながらも、冒険心と茶目っ気に溢れた髪形をチョイス。
【TYPE17】
色は・・・高貴な雰囲気を漂わせた銀で決まり。
【R255 G235 B218】
で、どんな漢になったのかというと、こんな感じ。


(´・ω・`) ・・・
・゚・(PД`q。)・゚・ ウワアアアアン!!
むさいよ!
むさ苦しいよ!!
本当は「やっぱ男ですよね」なんて嘘なんですよッ!!!
本当はカワイイ女の子にしたかったんですよッ!!!
(PД`q。)グスン
でも何故だ・・・
私はモンハン歴が
Monster Hunter Dos
Monster Hunter Portable
Monster Hunter Portable 2nd
Monster Hunter Frontier
Monster Hunter Portable 2nd G
なんですが、
気が付けば毎回この顔にしてしまうのです('A`)
これも何かの縁なのか・・・いや!
呪い!呪いなのよッ!!
顔の事はすっぱり忘れて、ゲームスタート。
取り合えず今回は、村長の婆さんの隣に突如出現した謎の猫、ネコートさんにアタック。
うん、なかなか微妙なキャラ設定なわけですが。
新モンスターのヒプノックに挑めということらしいです。
ヒプノック・・・イャンクック亜種?みたいなもんですね。
うむ。久しぶりのモンハンには丁度いい肩慣らしだぜヒャハハア!
というわけで、樹海に足を運びます。
【 眠鳥 ?ヒプノック? 】
■触れると眠り状態になるブレスを吐くのが特徴。
フロンティアでは連続眠りブレスで高速ハメ殺しされることがままあり、
ソロでは多少厄介な存在だったが、改善されている。
■注意すべき動作といえば、跳びかかりが挙げられる。
一回跳びかかって終わりかと思えば、立て続けに二回、三回・・・多い時は四回も連続で。
初撃を避けて安心していると次を食らってしまう。
緊急回避をテンポよく連続で行えば、抜刀状態でも避け切ることが可能。
また、壁ぎわでこれをやられるとハメられる恐れがあるので、要注意。
なお、跳びかかりが四回(三回もかな?)だった場合、直後に威嚇をするので攻撃チャンス。
■部位破壊については、くちばしが二段階破壊できる。
尻尾については、不明。攻撃を当て続けてみたが切れなかった。
・・・これくらいかな。
まあ、落ち着いてかかればそんなに苦戦はしないと思うので、頑張ってください(ノ∀`)
といいつつも、一死した私涙目ww
でも無事倒せましたよ。

そういや、狩りのお供ができました。
オトモアイルー登場!ですね。
・・・まあ、そうれは後日紹介。
では(´・ω・)ノシ
[ 2008 - 03/29 (Sat) 22:37 ]
Comment (0)
Theme : モンスターハンターポータブル 2nd G - ゲーム Category : Monster Hunter
Theme : モンスターハンターポータブル 2nd G - ゲーム Category : Monster Hunter
【 Home 】
→ http://ambivalent128.blog120.fc2.com/tb.php/7-0ddc6108